ブログ検索結果

ブログ一覧

2021.06.09

社会連携・研究

【刊行物紹介】英語教育センター|『英語教育センター年報 第6号』
英語教育センター『英語教育センター年報 第6号』が刊行されました。 【内容紹介】 ノートルダム清心女子大学『英語教育センター年報』第6号をお届けいたします。第6号では、第5号に引き続き、英語教育に関

2021.06.08

児童学科

【著書紹介】児童学科|村中李衣教授『ねむろんろん』
児童学科 村中李衣教授の絵本『ねむろんろん』が刊行されました。 【内容紹介】 北海道の東端、根室の地を舞台に、豊かな自然の力を借りながら生きる人々の生活の様子と、生き物たちの様子を交互に描いた。「ね

2021.06.05

児童学科

社会連携・研究

【著書紹介】児童学科 /インクルーシブ教育研究センター|青山新吾准教授『特別支援教育すきまスキル 高等学校編』(共著)
児童学科 /インクルーシブ教育研究センター 青山新吾准教授『特別支援教育すきまスキル 高等学校編』(共著)が刊行されました。 【内容紹介】 本書は、青山と堀裕嗣氏が編集した書籍である。既刊の『特別支

2021.06.05

児童学科

社会連携・研究

【著書紹介】児童学科 /インクルーシブ教育研究センター|青山新吾准教授『インクルーシブ発想の教育シリーズ3 現場発!ソーシャル・インクルージョンとインクルーシブ教育』(共著)
児童学科 /インクルーシブ教育研究センター 青山新吾准教授『インクルーシブ発想の教育シリーズ3 現場発!ソーシャル・インクルージョンとインクルーシブ教育』(共著)が刊行されました。 【内容紹介】 本

2021.06.02

社会連携・研究

【刊行物紹介】キリスト教文化研究所|『キリスト教文化研究所年報 第42号』
キリスト教文化研究所『キリスト教文化研究所年報 第42号』が刊行されました。 詳細は著書・刊行物のページをご覧ください。 ▶『キリスト教文化研究所年報 第42号』 ▶著書・刊行物