ブログ検索結果

ブログ一覧

2023.03.28

日本語日本文学科

ようこそ日本語日本文学科へ! 2023 (上) ―「安心」を用意する先輩たち―
ようこそ日本語日本文学科へ! 2023 (上) ―「安心」を用意する先輩たち―   日本語日本文学科教員・尾崎喜光  高校の卒業式を終え、日本語日本文学科への進学が決まった新入生の皆さん

2023.01.07

日本語日本文学科

尾崎喜光教授の執筆論文が一般社団法人 新情報センター発行の機関誌『新情報』vol.110に掲載|日本語日本文学科
2022年11月21日 一般社団法人 新情報センター発行の機関誌『新情報』vol.110に、文学部日本語日本文学科 尾崎喜光教授の論文「調査会社に委託しての日本語研究の開拓」が掲載されました。 この機

2022.09.12

日本語日本文学科

【著書紹介】日本語日本文学科|尾崎喜光教授『敬語の事典』(共著)
文学部日本語日本文学科 尾崎喜光教授『敬語の事典』(共著)が刊行されました。 【内容紹介】 従来の敬語の基本的な体系を丁寧に解説しつつ、さらに視野を広げて敬語の多様性にも着目した。日本語学を中心とし

2022.05.14

日本語日本文学科

【著書紹介】日本語日本文学科|尾崎喜光教授『Handbook of Japanese Sociolinguistics』[HJLL Volume 8](共著)
文学部日本語日本文学科 尾崎喜光教授『Handbook of Japanese Sociolinguistics』[HJLL Volume 8](共著)が刊行されました。 【内容紹介】 国立国語研究

2022.05.12

日本語日本文学科

【メディア】放送番組センター機関誌「放送番組センターレポート No.50」にインタビューが掲載|日本語日本文学科 尾崎喜光教授
公益財団法人 放送番組センターの機関誌「放送番組センターレポート No.50」に研究者インタビューとして、本学日本語日本文学科 尾崎喜光教授の記事が掲載されました。 放送ライブラリーの番組の研究への