ボランティア

ブログ一覧

2023.05.18

現代社会学科

ボランティア

社会連携・研究

あやしい広告・気になる広告ありません?|NPO法人消費者ネットおかやまさんとの連携|現代社会学科 濱西研究室
現代社会学科濱西研究室(社会集団・組織論)では、さまざまな企業やNPO、行政組織と連携した活動・共同研究を行っていますが、その一つが、日本に23しかない内閣総理大臣認定の適格消費者団体である「NPO法

2023.04.24

学生生活

ボランティア

本学学生が令和4年度国立青少年教育振興機構法人ボランティア表彰を受けました
2023年3月23日(木)11時から本学にて、令和4年度国立青少年教育振興機構法人ボランティア表彰状授与式が行われ、本学学生4名(國友さん、高井さん、守屋さん、吉岡さん)が、表彰を受けました。 国立

2023.04.11

ノートルダムの風景

学生生活

ボランティア

【学生の活躍】山陽新聞ほか|2023年度セイフティーメイツ 本学学生3名に委嘱
本学学生3名(食品栄養学科4年 徳見香菜子さん、英語英文学科3年 神垣千夏さん、日本語日本文学科2年 馬越美佳さん)が、岡山県警と岡山県防犯協会から地域安全活動のPR役を担う2023年度「セイフティー

2022.10.31

人間生活学科

ボランティア

岡山国際サーキットで行われた「スーパー耐久レース」実証実験(Mobility for ALL )のボランティアに参加②|人間生活学科 人間福祉学コース
10月15日(土)、16日(日)にプラットポート(津山市押入786-3)で行われた、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第6戦 『スーパー耐久レースin岡山

2022.10.29

人間生活学科

ボランティア

岡山国際サーキットで行われた「スーパー耐久レース」実証実験(Mobility for ALL )のボランティアに参加①|人間生活学科 人間福祉学コース
Mobility for ALL の活動として、10月15 日(土)・16 日(日)に岡山国際サーキットで行われた「ENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第6戦