ブログ検索結果

2023.11.01

日本語日本文学科

大学院

【卒業生の活動紹介】永瀬清子展示室企画展「坪田譲治と永瀬清子―おかやま三大河川を愛した二人の交流」|日本語日本文学科、大学院文学研究科 日本語日本文学専攻
日本語日本文学科・日本語日本文学専攻の卒業生・修了生は、社会の多方面で活躍しています。 今回、学芸員として活躍する白根直子さんに、文章を寄せてもらいました。 赤磐市教育委員会学芸員である本学科卒業生

2023.10.18

日本語日本文学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|『川とはぐくむ郷土愛~譲治と清子の見た世界~』が紹介されました|日本語日本文学科学生 ツボジョーワールド探検隊
2023年10月14日(土)山陽新聞(くらし・18面) 日本語日本文学科の授業「総合探究Ⅰ」履修者〈ツボジョーワールド探検隊〉による、坪田譲治、永瀬清子の研究をまとめた冊子『川とはぐくむ郷土愛~譲治と

2023.10.13

日本語日本文学科

学生生活

社会連携・研究

10/1~29 坪田譲治と永瀬清子のゆかりのある地を巡るスタンプラリー開催中|ツボジョーワールド探検隊
ツボジョーワールド探検隊では、10月1日(日)から10月29日(日)の期間で岡山市内の5か所の施設・店舗にご協力いただき、岡山の文学者、坪田譲治と永瀬清子のゆかりのある地を巡るスタンプラリーを実施して

2023.09.21

日本語日本文学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|ツボジョーワールド探検隊による「永瀬清子と坪田譲治作品朗読会」の模様が掲載されました|日本語日本文学科 ツボジョーワールド探検隊
2023年9月21日(木)山陽新聞(備前・24面) 2023年9月17日(日)に赤磐市松木のくまやふれあいセンターにて開催された、ツボジョーワールド探検隊による「坪田譲治と永瀬清子―おかやま三大河川を

2023.09.06

日本語日本文学科

【刊行物紹介】『川とはぐくむ郷土愛~譲治と清子の見た世界~』を刊行|日本語日本文学科 ツボジョーワールド探検隊
文学部 日本語日本文学科の授業「総合探究Ⅰ」履修者〈ツボジョーワールド探検隊〉による、『川とはぐくむ郷土愛~譲治と清子の見た世界~』が刊行されました。 【内容紹介】 岡山に生まれた有名な文学者である