コロナ禍は対面でのプログラムを控えていた「清心子育てプロジェクト」ですが、今年度は少しずつ再開しております。
この地域の未就学児の親子対象とした子育て支援活動は、ボランティアの学生たちにとっても大きな学びにもなっています。教育実習や保育実習だけでは補いきれない保護者とのかかわりや、親子の様子を知る貴重な機会です。
今回は、授業でもお世話になっているわらべうた講師の吉村玲子先生においでいただき、わらべうたでたっぷり遊び、大人も子どもも楽しい時間を過ごしました。
♪ひらいた ひらいた♪
わらべうたがつくる、「あたたかい場」の雰囲気や子どものかわいいしぐさに思わず笑みがこぼれ、緊張も次第にほどけていきました。
笑顔が素敵な吉村玲子先生
大人側も気負わず、「子どもを真ん中にしてみんなで過ごすことが楽しい」ということが、一番の子育て支援なのではないかな…と思いました。
清心子育てプロジェクトでは、今後もいろいろ計画しております。
お誘いあわせの上、ぜひお申込みください。
児童学科 片平朋世
・受験生サイト
・児童学科
・清心子育てプロジェクト
・恵まれた環境での実践的な学びの機会