卒業生支援

人間生活学科

2025.02.25

食品栄養学科・公開講演会/2025年3月15日(土)

  • 食品栄養学科

    学科ダイアリー

  • 社会連携・研究

  • 卒業生支援

    食品栄養学科交友会

X

facebook

食品栄養学科では、下記のように公開講演会を対面とオンラインのハイブリッド方式で開催いたします。対象は、一般市民の方、および本学の卒業生・在学生です。講師は、食品栄養学科准教授・医師としてご活躍の山下美保先生にお願いいたしました。事前申込等、ございませんのでどうぞお気軽にご参加ください。

日程:2025年3月15日(日)16:00〜16:50
方法:対面とZoomによるハイブリッド方式
会場(対面):ノートルダム清心女子大学トリニティホール3階(T-32)
Zoom URL :https://us02web.zoom.us/j/83401403358?pwd=Hc4XD7J9gJBxwFDM8wm9k10lH9BG4w.1
ミーティング ID
834 0140 3358
パスコード
362617


【講演概要】
発達特性、発達障害という言葉は、今や誰もが聞いたことがあるのではないでしょうか。でもそれって何?と聞かれても、上手く説明できないかもしれませんね。だって発達は目には見えません。その人の言動や行動から考えて、推測していくものです。発達障害にはいくつかのタイプがあります。自分や身近な人には、どの傾向があるのかな?まずは一緒に考えてみませんか?

【連絡先】
ノートルダム清心女子大学食品栄養学科 担当:林 泰資
E-mail: yhayashi@m.ndsu.ac.jp TEL: 086-252-5721

Zoom用QRコードZoom用QRコード

食品栄養学科
食品栄養学科(ブログ)
食品栄養学科(研究分野)
山下美保准教授(教員紹介)