• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

ブログ検索結果

2023.11.06

現代社会学科

常磐大学創立40周年記念事業「 グローカル共生賞」を受賞しました|現代社会学科 二階堂裕子教授

2023年10月21日(土)常磐大学見和キャンパスにおいて、第1回常磐大学グローカル共生賞顕彰式が行われ、現代社会学科 二階堂裕子教授が「常磐大学グローカル共生賞」を受賞しました。・・・続きはこちら

2023.05.18

現代社会学科

【メディア】山陽新聞|提言 外国人技能実習生の受け入れ|現代社会学科 二階堂裕子教授

2023年5月14日(日)山陽新聞(総合・4面) 山陽新聞朝刊「提言2023」に、現代社会学科 二階堂裕子教授(地域社会学)執筆の記事が掲載されました。 「提言2023 外国人技能・・・続きはこちら

2022.11.21

現代社会学科

食品栄養学科

【メディア】NHK岡山放送他|高梁市の耕作放棄地で大学生が茶栽培 紅茶にして岡山駅で販売|現代社会学科、食品栄養学科

現代社会学科及び食品栄養学科学生が参加している産学連携プロジェクト「日本遺産「弁柄と銅の町 備中吹屋」まちと特産品をジャパンレッドでつなぐ高梁の魅力看板商品化事業」の一環として、1・・・続きはこちら

2022.10.05

現代社会学科

学生生活

ボランティア

社会連携・研究

漫画でわかる現代社会学科 「ゲンシャの芽!」第4回/紅茶で地域活性!飛び出せ大学!

 現代社会学科紹介漫画「ゲンシャの芽!」。   第4回は、「地域社会学」が専門の二階堂裕子教授の登場です。  「耕作放棄地」って聞いたことありますか? 過疎化や高齢化が進むことで・・・続きはこちら

2022.09.09

現代社会学科

食品栄養学科

社会連携・研究

【メディア】日本経済新聞|地元食材で新たな新商品を―産学連携|『高梁紅茶』・『ブレンド米「晴々ロマン」』

2022年9月9日(金)日本経済新聞(中国経済・35面) 本学が行う地元食材を通じた産学連携の取り組み二つが『日経グローカル No.443』に特集され、日本経済新聞で紹介されました・・・続きはこちら