学生生活

ブログ一覧

2023.01.12

人間生活学科

学生生活

社会連携・研究

【イベント報告】奉還町商店街で「~学食を食べよう〜よりどりみどり弁当フェス」を開催しました|豊田尚吾|人間生活学科
2022年の11月26日(土)、27日(日)、奉還町商店街で「~学食を食べよう〜よりどりみどり弁当フェス」を開催しました。 本イベントは、岡山市の「学生イノベーションチャレンジ推進プロジェクト」に採択

2023.01.11

食品栄養学科

学生生活

【メディア】山陽新聞|「岡山たからもん」にJA岡山と食品栄養学科学生が共同で考案したオリジナルブレンド米「晴々ロマン」が紹介|食品栄養学科
2023年1月9日(月)山陽新聞(全面広告・11~14面) 山陽新聞の広告記事「岡山たからもん」に、JA岡山と食品栄養学科学生(小山ゼミ)が共同で考案したしたオリジナルブレンド米「晴々ロマン(はればれ

2023.01.11

英語英文学科

学生生活

【メディア】山陽新聞|世界インラインスケート 日本女子初金メダル 世界選手権連覇を目指す|英語英文学科学生
2023年1月8日(日)山陽新聞(第1全県・23面) 昨年10月~11月にアルゼンチンで開催された「WORLD SKATE GAMES 2022 Argentina」で日本女子初の金メダルを獲得した、

2023.01.10

学生生活

第57回大学祭「RESTART」ドキュメント⑥|~倉敷のマップ作成チームの再発見~|学生広報スタッフSPARKLE
11月5日(土)に3年ぶりに開催された大学祭を学生広報スタッフSPARKLEがレポート、インタビュー、体験談として綴る「RESTART」ドキュメント第6弾。 ―ドキュメント①~⑤はこちら― 今回は

2022.12.27

日本語日本文学科

現代社会学科

児童学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|「岡山文化この1年(上)」に本学の取り組みが掲載
2022年12月23日(金)山陽新聞(文化・15面) 2022年の岡山文化界、各分野の担当記者が主な出来事を振り返る「山陽新聞 岡山文化この1年(上)」の記事に、次の取り組みが掲載されました。 【文