大学院
2023.06.05
食品栄養学科
大学院
大学院・食品栄養学専攻|大学院生が肥満と非アルコール性脂肪膵疾患(NAFPD)の関係についてガッカイ(学会)発表を行いました。|食品栄養学科専攻 栄養生化学研究室 小林ゼミ
去る5月12日から14日にかけて、札幌コンベンションセンターで第77回日本栄養・食糧学会大会が開催されました。
食品栄養学科の栄養生化学研究室(小林ゼミ)では、大学院生3名、学部4年生8名が、「病気
2023.05.24
日本語日本文学科
大学院
ノートルダム清心女子大学日本語日本文学会 第26回大会 プログラム・参加申し込み方法
ノートルダム清心女子大学日本語日本文学会 第26回大会
日時:2023年6月11日(日) 10:30~14:00
場所:本学 2200JB教室
10:30~ &n
2023.05.15
児童学科
大学院
【著書紹介】『相互性の心理臨床 入門』を刊行|児童学科 西隆太朗教授
人間生活学部 児童学科 西隆太朗教授『相互性の心理臨床 入門』が刊行されました。
【内容紹介】
セラピストとクライエントが互いに一人の人間として真摯に出会う相互性の体験は、心理臨床の核心にありながら