ブログ検索結果

ブログ一覧

2024.01.23

学長メッセージ

ノートルダムの風景

学生生活

国際交流

社会連携・研究

国際文化学部・情報デザイン学部

新学棟名称決定「トリニティホール Trinity Hall」~国内外の学生、教職員、研究者等の交流と研鑽の場に~
新学棟名称決定「トリニティホール Trinity Hall」 ~国内外の学生、教職員、研究者等の交流と研鑽の場に~ 「トリニティホール」(Trinity Hall)と命名された新学棟は2024年3月

2023.10.13

ノートルダムの風景

新学棟の建設状況を視察しました。|2024新学棟建設プロジェクト
2023年10月4日(水)11時から建設推進委員会による新学棟の視察が行われました。 現在、校舎は内部の断熱及び耐火工事、壁や床、天井取付のための下地工事、設備・電気工事に入っており、順調に進んでい

2023.09.07

ノートルダムの風景

新学棟の上棟式を執り行いました。|2024新学棟建設プロジェクト
起工式から5か月が経ち、鉄骨が勢いよく組み上がり、建物の外観が周辺からもよく見えるようになりました。 2023年8月25日(金)、快晴の空の下、聖歌隊の歌声が響くなかで上棟式が執り行われました。 カ

2023.07.12

ノートルダムの風景

新学棟の概要を公開しました|2024新学棟建設プロジェクト 
新学棟の概要を公開しました。 情報化、グローバル化が進む社会において、対話を促進し、学⽣が⾃ら成⻑できる環境を創出します。 2024年4月竣工を目指して建設中です。

2023.06.02

ノートルダムの風景

2024新学棟建設プロジェクト — シスター来日100周年の年に —
1924年8月、ナミュール・ノートルダム修道女会の6名のシスターがアメリカ合衆国から来岡し、カトリックの修道会ショファイユの幼きイエズス会が経営していた清心高等女学校の経営を引き継ぎました。 2024