ブログ検索結果

2025.04.28
児童学科
ノートルダムの風景
学生生活
社会連携・研究
自閉症への理解を深め、インクルーシブな社会の実現のために~ 世界自閉症啓発デーに キャンパスをブルーにライトアップしました!
インクルーシブ教育研究センターでは、世界自閉症啓発デー(4月2日)&発達障害啓発週間(4月2日~8日)に、NPO法人岡山県自閉症協会の啓発イベントに協力し、2025年度もノートルダムホール東棟と中央棟
2024.12.10
ノートルダムの風景
幸せの光を あなたへ ~100年の祈りを込めて〜ノートルダムホール東棟と中央棟のブルーライトアップが始まりました|清心のクリスマス
2024年12月1日からアドヴェント期間に入りました。
ノートルダム清心女子大学でも、クリスマスの準備を始めています。
ノートルダムホール東棟(大学聖堂)と、大学校舎のノートルダムホール中央棟12階
2024.11.01
児童学科
大学祭
大学祭企画 目白押し!|児童学科
11月3日、4日は大学祭。
児童学科の学生・教員も加わる企画が目白押しです。以下、3つ紹介します。
◎◎子育てプロジェクト企画◎◎