• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

ブログ検索結果

2022.10.28

日本語日本文学科

【メディア】山陽新聞|坪田譲治 思いやりの心 紙芝居と漫画の冊子刊行|日本語日本文学科学生 ツボジョーワールド探検隊

2022年10月28日(金)山陽新聞(くらし・15面) 日本語日本文学科の授業「総合探究Ⅰ」履修者〈ツボジョーワールド探検隊〉による、坪田譲治の紹介をまとめた冊子『実り多き未来へ~・・・続きはこちら

2022.06.02

日本語日本文学科

【メディア】山陽新聞|児童文学作家坪田譲治 最初期作の短編小説『小塔』を発見|日本語日本文学科 山根知子教授

2022年6月1日(水)山陽新聞(第1全県・25面) 岡山市出身の児童文学作家坪田譲治(1890-1982年)の18歳の時(1908年)に発表した小説を本学日本語日本文学科 山根知・・・続きはこちら

2021.12.01

日本語日本文学科

坪田譲治研究と普及活動のあゆみ-岡山市とノートルダム清心女子大学との連携-|日文エッセイ218|山根知子|近代文学

【著者紹介】 山根 知子(やまね ともこ) 近代文学担当 宮沢賢治・坪田譲治を中心に、 明治・大正の小説や詩および児童文学を研究しています。     坪田・・・続きはこちら

2021.10.20

日本語日本文学科

社会連携・研究

11/21 坪田譲治がつなぐ私たちのふるさと~水辺のいきものたちとともに~|本学ツボジョーワールド探検隊がレクチャー

「坪田譲治がつなぐ私たちのふるさと~水辺のいきものたちとともに~」(主催:ノートルダム清心女子大学「ツボジョーワールド探検隊」共催:岡山市立岡西公民館・岡山市立京山公民館)が11月・・・続きはこちら

2021.10.15

日本語日本文学科

【刊行物紹介】日本語日本文学科|ツボジョーワールド探検隊『みどりと水のみちへ~譲治がくれた〈いのち〉の感覚~』

文学部 日本語日本文学科 「ツボジョーワールド探検隊」による『みどりと水のみちへ~譲治がくれた〈いのち〉の感覚~』が刊行されました。 【内容紹介】  今年で活動5年目になる「ツボ・・・続きはこちら