情報デザイン学科

人間生活学科

2025.04.09

新入生・在学生オリエンテーションを実施しました!|情報デザイン学科

  • 情報デザイン学科

  • 学生生活

    イベント

X

facebook

4/1(火)に、情報デザイン学科の2期生となる新入生が入学しました。昨年より多くの新入生を迎えることができ、情報デザイン学科の教員・学生一同、大変嬉しく思っています!

新入生に対しては、4/1(火)~4/7(月)までの間に、大学生活を過ごす上で必要となる各種の事柄について、オリエンテーションを通して学んでもらいました。また、2年生の協力学生が企画したイントロクイズも実施しました。音楽はそれぞれの学生の興味をよく表すので、クイズを通して楽しみながら学生間の関係性を深めていきました。

協力学生が企画したイントロクイズの様子。4/1は入学宣誓式が行われたため、新入生も正装姿です。協力学生が企画したイントロクイズの様子。4/1は入学宣誓式が行われたため、新入生も正装姿です。

また、新入生オリエンテーションでは4/2(水)・4/4(金)の2回に分けて、座談会を行いました。座談会は自由参加としていますが、各回とも30名以上の新入生が参加し、大変盛況でした。このような交流活動は入学前準備教育でも行いましたが、年明けの入試区分の合格者などはオリエンテーションからの合流となります。そのため、オリエンテーションで行った交流活動などを通して、徐々に打ち解けていきました。新入生は本日(4/9(水))1限の「情報数学II」から、情報デザイン学科での授業を受けています。


新入生オリエンテーションと前後して、2年生対象の在学生オリエンテーションも実施しました。こちらでは、学生が気になっている就職・インターンに関する説明を行ったり、2年次の授業で必要となるソフトウェアの導入作業を行ったりしました。

就職に関する説明の一場面。就職に関する説明の一場面。

教員の説明に沿ってPCの環境整備を行います。教員の説明に沿ってPCの環境整備を行います。

4/4(金)午後には、1期生と2期生の合同企画として学年間交流を行いました。2年生は初めての後輩を迎えるとあって、1年生のテンションの高さに押されつつ、学年間での交流を楽しんでいました。その後の座談会でも、2年生が1年生といろいろ話している様子があり、学年間の縦のつながりも少しできたようです。

学生が増えてパワーアップした情報デザイン学科では、2年目も多様な活動を行っていく予定です。オープンキャンパスなどで学科紹介を行っていますので、ご興味のある高校生・保護者の皆様は、ぜひお越しください!
 

情報デザイン学科(学科紹介)
情報デザイン学科(ブログ)
研究分野
情報デザイン学科教員紹介