2024年12月5日(木)の17時から、ノートルダムホール本館100ND教室にて点灯式・アドヴェントの集いが行われました。
時刻はちょうど日の入りを過ぎ、夕闇のなか参加者一人ひとりの持ったキャンドルが静かに輝き、落ち着いた雰囲気で集いが始まりました。
はじめに聖歌「しずけき」を皆で歌い、学生の代表が「ルカによる福音書」から、受胎告知の場面を朗読しました。 そして、クリスマスツリーと馬小屋に灯がともされたのち、シスター津田学長から、クリスマスについてのお話がありました。
後半は、キリスト教学Ⅲの履修生による「星に願いを」「We Wish You a Merry Christmas」などの合唱が披露されました。美しい歌声が会場に響き渡り、心温まる時間を過ごすことができました。
また、今年のクリスマスのテーマ「幸せの光をあなたへ~100年の祈りを込めて〜」についても紹介されました。シスター来日から100周年、次の100年も全ての人に幸せが広がり、平和が訪れるように、「平和を願う祈り」を皆で一緒に唱えました。
最後は、聖歌「あめのみつかいの」を参加者一同で歌い、点灯式・アドヴェントの集いを終えました。
よいよクリスマスミサが近づいてきました。ミサは12月19日(木)16時30分から、カトリック岡山教会の星野倫淳神父様をお迎えして行われます。
クリスマスを迎えるにふさわしい、人のために行動できる温かい心を持って生活できますように。