情報デザイン学科

人間生活学科

2024.11.05

第59回大学祭:ご来学ありがとうございました|情報デザイン学科

  • 情報デザイン学科

X

facebook

11月3日、4日に開催された本学第59回大学祭には多数の方にご来学いただきありがとうございました。情報デザイン学部の出展会場にも多数の方に足を運んでいただきました。改めて御礼申し上げます。

今回の大学祭には、情報デザイン学部の学生有志と教員が出展しました。学生有志は「プロジェクションマッピング・カフェ」と題して、表面に映像を投影したドリンクの販売を行いました。また、会場を大きなプリジェクター2台によるきれいな映像で彩り、秋の雰囲気を演出しました。さらに、インスタ映え?のするスポットをプロジェクターによる映像で創出し、多くの方がそのシーンをスマホで撮影する楽しい撮影会場にもなっていました。

ドリンクの表面にプロジェクションマッピングドリンクの表面にプロジェクションマッピング

インスタ映えスポットインスタ映えスポット

教員による出展では、天野教授によるデスクトップ・アクースモニウムのデモ演奏が行われました。アクースモニウムは多数のスピーカーで構成された電子音響音楽の演奏システムですが、天野教授はPC1台とUSBスピーカ20台による簡易なアクースモニウムを構築し、一般の人に馴染みのあるクラシック音楽やポップスの演奏にアクースモニウムを使うことで新しい音楽体験をもたらすことを目指しています。来場者の方には、自分の知っている曲でも違った曲に聴こえるという感覚を体感していただきました。

デスクトップ・アクースモニウム1デスクトップ・アクースモニウム1

デスクトップ・アクースモニウム2デスクトップ・アクースモニウム2

情報デザイン学科(学科紹介)
研究分野
教員紹介