考古学ゼミは3月16日に大阪府高槻市の今城塚古墳公園、今城塚古代歴史館、史跡新池ハニワ工場公園へ行きました。今城塚古墳公園には約190点の形象埴輪が並ぶ埴輪祭祀場が再現されていました。
今城塚古代歴史館では発掘調査によって明らかになった今城塚古墳
史跡新池ハニワ工場公園は今城塚古墳の埴輪を作った場所で、ハニワ工房と18基の窯跡があります。1号窯・2号窯・ハニワ工房は復元されており、18号窯は発掘された状態がハニワ工場館として残されていました。実際に高槻市まで足を運んで、今城塚古墳と埴輪についての理解が深まりました。
・現代社会学科
・紺谷亮一教授(教員紹介)
・紺谷亮一教授のブログを読んでみよう!
・「歴史学コース」(研究分野)