現代社会学科

人間生活学科

2023.09.28

卒業論文中間発表会 |現代社会学科|社会学コース(家族社会学)|山下美紀 教授

  • 現代社会学科

    学科ダイアリー

    授業・研究室

X

facebook

今日は、山下ゼミの4年生による卒業論文中間発表会でした。
毎年この時期、4年のゼミ生は3年のゼミ生の前で中間発表を行います。
ここでは、研究の目的、先行研究の検討、研究方法、分析・考察、結論という一連の流れについて論理的一貫性と説得性をもって発表することが求められます。さらに、プレゼンテーションの力も要求されるという、とんでもなくヘビーな体験です。

一方、3年生は発表に対して、研究目的と研究方法の有効性や、分析方法や考察の妥当性について必ず質問しなければならないという課題が課せられており、これはこれでかなり集中力を必要とする経験となります。
卒業論文を書き上げるというのはとても大変ではありますが、学生の力がどんどん伸びていく様を見られるのは教師冥利に尽きるというものです。

さて、今日も無事に終わりました。が、最後に感想を言ってもらったところ、「先生の圧がすごくて驚きました」という3年生に対し、「いやいや、今日の先生はものすごくマイルドでしたよ」と返した4年生。
1年後、3年のゼミ生たちがどのように耐性をつけて、この場に臨んでくれるかが今からとても楽しみです。
 

現代社会学科
現代社会学科(ブログ)
「社会学コース」(研究分野)
山下美紀教授(教員紹介)
山下美紀教授のブログを読んでみよう!