• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

入試情報

2023.09.28

キャンナビYell(エール)~受験生の皆さんへ応援メッセージ~|食品栄養学科4年

Twitter

Facebook

入試情報

キャンナビニュース

入試

いよいよ入試が近づいてきました。受験生の皆さんへ、キャンパスナビゲーターから応援メッセージを送ります。
キャンパスナビゲーター自身が受験生だった時の体験をもとに、入試に向けたアドバイスもあります。ぜひ参考にしてください。

過去のブログ記事はこちらから
キャンパスナビゲーターによるブログ記事

----------
キャンパスナビゲーター K.T.(食品栄養学科4年)

■清心の受験・入学を決めた理由は?
清心女子大学を受験しようと考えたのは、高校2年の秋です。夏のオープンキャンパスに参加して、ここで学んでみたいと思いました。
国公立大学と併願していて、誰かの勧めとかはなく、自分で行きたいと思いました。
最終的に入学を決めたのは、清心女子大学のオープンキャンパスに参加した時に、食品栄養学科のキャンパスナビゲーターや先生方が親身になって話を聞いてくださり、「ここだったら、かなえたいことややりたいことに積極的に取り組める」と感じたからです。
あとは、企業とのコラボなどがあったことから、ボランティア活動など人のために何かをすることが好きな私にとって、性格面で合っているのかもしれないと思いました。

■入試対策&アドバイス
≪小論文≫
清心女子大学の過去問を10年分解きました。食に関する知識がよく出てきていたので、学校の図書室や県立図書館で「食生活」や「健康」に関する本を借りて読んでいました。また、食関連のニュースを必ず毎日チェックし、世の中では「食」に関して何が問題視されているのかを常に考えていました。
あと、家庭科の先生にお願いをして、週2回のペースで添削指導などをしていただき、先生からいただいた家庭科の資料集で「食」に関する所をなるべく暗記しました。

≪英語≫
英文法の出題があったため、学校の授業で使用している英文法の教科書を何度も解きました。あとは、他の大学の過去問も積極的に解き、どんな問題が出ても大丈夫なように、しっかりと対策をしました。
英単語は、通学時間を有効活用して覚えていました。私の場合は、通学に2時間を要していたので、この時間に集中して「絶対覚える!」と目標を決めて取り組みました。

≪国語≫
漢字と要約の問題があったので、現代文の用語本に出てくる単語の漢字が書けるように対策しました。要約は、模試に出てくる問題を読んで自分なりにどんな物語だったのかをまとめたり、自分の好きなジャンルの本を読んで要約していました。
清心の過去問もしっかり解きながら、他大学の過去問にも、要約に関連する問題が出題されている大学が多くあったので、それらも解いていました。

≪面接≫
高校生の時にどんなことに取り組んだのかに関する質問が多かったので、自分の高校生活をしっかりと振り返ることをお勧めします。
また、志望理由の深堀りをされたので「絶対に清心女子大学じゃなければダメ!」という理由を、きちんと自分の中で考えておくと良いと思います。あとは、大学でこんなことに挑戦してみたいという、将来のことについても考えておきましょう。

■受験生に向けたエール
今の時期はとても不安だと思います。私もこの時期はとても不安でした。でも、「清心女子大学に絶対合格する!」という強い気持ちを持つとよいと思います。
大学では、いろいろなことに挑戦できます。特に、清心女子大学は、夢を応援してくださる教職員の方々がいます。同じ夢に向かって頑張る素敵なクラスメイトと出会えます。だからこそ、清心女子大学に通ってよかったと思っています。
今まで積み重ねたことが皆さんの合格に繋がりますように!応援してます!頑張ってください!
食品栄養学科
食品栄養学科 4年間の学びの流れ
食品栄養学科 実習風景
受験生サイト
総合型選抜の出願について(お知らせ)
キャンナビYell(エール)

----------
皆さんの夢がかなうよう、キャンパスナビゲーター一同、応援しています!

LINEでも情報を発信しています。ぜひ友だち登録してください。
LINEの友だち追加はこちらから
キャンパスナビゲーター・入試広報部

一覧にもどる