• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

入試情報

2023.07.13

キャンナビ通信 ~届けたい、私たちの“清心”~ vol.4| 英語英文学科3年

Twitter

Facebook

入試情報

キャンナビニュース

キャンパスナビゲーターによるブログ「キャンナビ通信 ~届けたい、私たちの"清心"~」では、受験生の皆さんに知ってもらいたい「清心の魅力」や「学びの証」を、キャンパスナビゲーターがお届けします。
≪将来やりたいこと≫を見つけるきっかけになれば幸いです。

過去のブログ記事はこちらから
キャンパスナビゲーターブログ記事

----------
こんにちは!  英語英文学科3年のC.K.です。
広島県出身で、今、一人暮らしをしています。
キャンパスナビゲーターの活動に熱中しています!
ゼミではアメリカ演劇を専攻していて、舞台を観に行くのが大好きです!

▶今、一番好きな授業とその理由
Practical Communication ⅢA
人前でどのように英語を使ってスピーチを行うかを学ぶ授業です。
声のトーンやスピード、表情、ジェスチャーなどに工夫を凝らし、それを効果的に使うというレクチャーを受けています。
実践も交えながら学習し、先生や一緒に受講している皆に意見をもらい、少しずつ技術を向上させることができます。
とても実用的な内容で、皆で一緒に成長していることを実感できる授業なので、お気に入りです!

▶ディスカッション形式で理解を深めることができた授業とその感想
ディスカッションから社会を考える
予習としてSDGsに関する動画を見て自分の意見を整理し、授業のディスカッションに臨みます。
自立力育成科目で、他学科、他学年の人と意見を交わします。
毎回、ディスカッションを通して、自分の意見がより説得力のある内容になったり、新しい意見や視点を得ることができたりします。
先生からのフィードバックや授業後のレポート提出によって、さらに理解が深まる授業です。

▶自分が興味を持って、今の時代に即した新しいテーマを学ぶことができた授業とその感想
ディスカッションから社会を考える
上記と同じ授業ですが、SDGsの本質について学ぶことができます。
授業を通して、社会問題を自分事として捉えることができるようになりました。
また、実際にどのようなことができるか考え、行動に移すことにもつながっています。
ハードな授業ですが、とてもやりがいがある授業です。

▶自分が積極的に取り組んでいることについて
資格取得
同窓会が主催する講座で、資格取得を目指して頑張っています。
講師は本学卒業生の先輩です。
私はこれまでに、秘書検定2級、WordとExcelのMOSアソシエイトという資格を取得しました。
次の目標はPower Pointの資格取得です。
仲間と一緒に合格を目指すことができるのが魅力です。
MOS合格者にはQUOカードのプレゼントもあります!
他にも同窓会では、公務員講座や文化講座も開講されています。 

誕生日にゼミの先生からいただいたお花

誕生日にゼミの先生からいただいたお花

キャンパスナビゲーターとして活動中!

キャンパスナビゲーターとして活動中!

英語英文学科
英語英文学科 4年間の学びの流れ
英語英文学科が大事にしている学び
オープンキャンパス

----------
今後もキャンパスナビゲーターによるブログを更新予定です。お楽しみに!

LINEでも情報を発信しています。ぜひ友だち登録してください。
LINEの友だち追加はこちらから
キャンパスナビゲーター・入試広報部

一覧にもどる