• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

食品栄養学科

2022.12.28

学生考案メニューが「認知症予防のための食事会」で提供されました|食品栄養学科

Twitter

Facebook

食品栄養学科

学科ダイアリー

去る12月8日(木)、玉野市のKEIRIN HOTEL10において「認知症予防のための食事会」が開催され、約30名の市民の方が参加されました。

このイベントを主催された医療法人愛善会由良病院は、食品栄養学科の学生が病院実習でお世話になっている病院です。
そのご縁でお声がけをいただき、2年生7名が食事会のメニューを考えることになりました。
KEIRIN HOTEL10の上月慧シェフから、スパイスや調理法などについてたくさんアドバイスをいただきました。
自宅や大学で試作を重ね、4品からなるメニューを完成させました。
また、当日配布するメニューの特徴やレシピを載せた資料を作成しました。

山陽新聞2022年12月10日(土)(玉野版・28面)より転載

山陽新聞2022年12月10日(土)(玉野版・28面)より転載

当日は会の運営にも携わらせていただきました。
まずはホテル入り口で来場者をお迎えし、会場までご案内。
最初は緊張でぎこちなさもありましたが、徐々に笑顔で対応できるようになりました。

出迎えの様子

出迎えの様子

由良病院の南辰也院長による講演のあと、学生2名がメニューの説明を行いました。
練習の甲斐あって、ほとんど原稿に目を落とすことなく、参加者の様子を見ながら説明することができました。

メニューは、鶏ササミとニンジンのレムラードソース、納豆と黄ニラのオムレツ、イワシ団子とカラフル野菜のトマト煮込み、カボチャのプリンとバケットです。
上月慧シェフをはじめレストランのスタッフの方々に、こんなにきれいに作っていただきました。

メニュー説明の様子

メニュー説明の様子

お料理

お料理

当日は、倉敷ケーブルテレビと山陽新聞社から取材を受けました。

会の終了後にはみんなで記念撮影。
トラブルもなく終えることができ、また何より、参加された方から「おいしかったよ」、「ありがとう」のお言葉をたくさんいただいたことが嬉しく、よい笑顔で終えることができました。

学生からは

・いろいろなスタッフが連携してコミュニケーションをとりながらイベントを作り上げていく大変さと面白さを体験することができた
・参加者の方が真剣にプレゼンを聞かれる姿や笑顔で帰られるようすを見て、本当にやってきてよかったなと思った

といった声が聞かれました。

あらためて、由良病院とKEIRIN HOTEL10の皆さまに、厚く御礼申し上げます。

記念写真

記念写真

一覧にもどる