2022年6月30日(木)山陽新聞(おかくら・27面)
ネットの音声配信サービス「山陽新聞ポッドキャスト」を紹介する記事で本学児童学科 湯澤美紀教授と梶谷恵子元准教授がとりあげられました。
「わらべ歌と心理学」をテーマに3回連続で配信され、わらべ歌と心理学、子どもの育ちについて語ります。初回はわらべ歌の魅力について。2回目以降も来週随時配信され、園児が夢中になった実例などを交えて話をします。【山陽新聞ポッドキャスト】よりぜひお聞きください。
【山陽新聞ポッドキャスト】とは
山陽新聞ポッドキャストは、地域のさまざまな課題を音声で取り上げるボーダレスなメディアです。地域が抱える課題を中心に語り合います。SDGs(持続可能な開発目標)を道標に、健康、福祉、環境、教育といったテーマに注目します。番組は随時、配信。
(山陽新聞ポッドキャスト ホームページより)
▶著書・刊行物
「子どもも大人もぐんぐん育つ わらべうたと心理学の出会い」(共著)
広報室
・児童学科
・湯澤美紀(教員紹介)
・研究分野
児童学科
