2022.07.06
このシリーズは、英語英文学科の4年生に、大学生活を通しての英語との向き合い方と、英語力向上のきっかけについてうかがいました。
第3回目は、英語英文学科4年生の平歩実さん。
現在はTOEICの点数を800点台にまで伸ばしています。
では、平さんの英語力は如何にして向上したのでしょうか?その勉強法を詳しくうかがいました。
−Part 1はこちらから
−Part 2はこちらから
−模擬国連に参加
英語力を高めたい、SDGsに興味がある、大学で何かに挑戦してみたいという理由で模擬国連に参加しました。大会はもちろん授業も全て英語で行われるので、英語に触れる機会が圧倒的に増えました。これにより、英語を読むスピードが速くなったり、語彙が増えたりしたと思います。
また、先輩が話す英語を聞いて単語やフレーズの使い方を学ぶことができたので、以前より英語を話す力も身についたと思います。
わからないことが多く、難しいこともたくさんありましたが、模擬国連に参加したことが最も英語力の向上に繋がったと感じています。
−TOEFLの勉強
大学の留学プログラムを使って長期留学に行きたかったので、留学に申し込むために必要なTOEFLを受けました。自分で問題集を買って勉強したことに加え、TOEFL対策ができる授業も受講し、対策を行いました。
授業では1人で練習することが難しいSpeakingやWritingの練習をすることができました。留学はコロナウイルスの影響で残念ながら中止となってしまいましたが、英文を読む、限られた時間の中で英作文を書く、テーマに沿って自分の意見を言う練習がたくさんできたので、TOEFLの勉強をしたことは自分にとってプラスに働いていると思います。
−翻訳の授業を受講
3年生の時、翻訳の授業を受講しました。 実際に翻訳をすることで、 どうしたらわかりやすく訳すことができるのかを学ぶことができま した。また、 世界の現状や文化の違いも理解することができたこともよかったと 思います。授業の一環で翻訳コンテストに応募し、 最優秀賞を受賞することができたことも嬉しかったです。
第3回目は、英語英文学科4年生の平歩実さん。
現在はTOEICの点数を800点台にまで伸ばしています。
では、平さんの英語力は如何にして向上したのでしょうか?その勉強法を詳しくうかがいました。
−Part 1はこちらから
−Part 2はこちらから
−模擬国連に参加
英語力を高めたい、SDGsに興味がある、大学で何かに挑戦してみたいという理由で模擬国連に参加しました。大会はもちろん授業も全て英語で行われるので、英語に触れる機会が圧倒的に増えました。これにより、英語を読むスピードが速くなったり、語彙が増えたりしたと思います。
また、先輩が話す英語を聞いて単語やフレーズの使い方を学ぶことができたので、以前より英語を話す力も身についたと思います。
わからないことが多く、難しいこともたくさんありましたが、模擬国連に参加したことが最も英語力の向上に繋がったと感じています。
−TOEFLの勉強
大学の留学プログラムを使って長期留学に行きたかったので、留学に申し込むために必要なTOEFLを受けました。自分で問題集を買って勉強したことに加え、TOEFL対策ができる授業も受講し、対策を行いました。
授業では1人で練習することが難しいSpeakingやWritingの練習をすることができました。留学はコロナウイルスの影響で残念ながら中止となってしまいましたが、英文を読む、限られた時間の中で英作文を書く、テーマに沿って自分の意見を言う練習がたくさんできたので、TOEFLの勉強をしたことは自分にとってプラスに働いていると思います。
−翻訳の授業を受講
3年生の時、翻訳の授業を受講しました。
−ネイティブの先生が担当のゼミに所属
現在Thomas Fast先生のゼミに所属しています。ゼミで学べることに興味があったという理由もありますが、英語を話す環境に身を置きたかったのでネイティブの先生が担当のゼミを選びました。
授業ではゼミのメンバーと英語で話し合ったり、英語でプレゼンテーションをしたりします。ゼミは他のクラスと異なり少人数なので、自分の意見を言う練習がたくさんできたことが自分にとって良かったと思います。
−これから清心の英語英文学科で学ぶあなたへ
TOEICのための勉強に加え、普段の授業や留学のための勉強等を頑張ったことによって、いつの間にか英語力が伸び、大学入学当時は500点台だったTOEICの点数を現在は800点台にまですることが出来ました。
模擬国連に参加することやTOEFLの勉強をすることは決して簡単なことではなく、大変なこともたくさんありましたが、挑戦をして良かったなと思っています。
「英語力を向上させたい!」と思われる方は、ぜひたくさんのことに挑戦してみてください。
・英語英文学科
・英語英文学科が大事にしている学び(トピックス)
・英語力向上のきっかけ(学生の活躍シリーズ)
現在Thomas Fast先生のゼミに所属しています。ゼミで学べることに興味があったという理由もありますが、英語を話す環境に身を置きたかったのでネイティブの先生が担当のゼミを選びました。
授業ではゼミのメンバーと英語で話し合ったり、英語でプレゼンテーションをしたりします。ゼミは他のクラスと異なり少人数なので、自分の意見を言う練習がたくさんできたことが自分にとって良かったと思います。
−これから清心の英語英文学科で学ぶあなたへ
TOEICのための勉強に加え、普段の授業や留学のための勉強等を頑張ったことによって、いつの間にか英語力が伸び、大学入学当時は500点台だったTOEICの点数を現在は800点台にまですることが出来ました。
模擬国連に参加することやTOEFLの勉強をすることは決して簡単なことではなく、大変なこともたくさんありましたが、挑戦をして良かったなと思っています。
「英語力を向上させたい!」と思われる方は、ぜひたくさんのことに挑戦してみてください。
・英語英文学科
・英語英文学科が大事にしている学び(トピックス)
・英語力向上のきっかけ(学生の活躍シリーズ)