• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

現代社会学科

2021.11.04

ももちゃり新MAPの完成!(その2:はじまり)|現代社会学科|社会学コース(環境社会学/社会集団・組織論)|濱西栄司准教授

Twitter

Facebook

現代社会学科

授業・研究室

学生生活

学生の活躍

社会連携・研究

社会連携

  現代社会学科の学生中心に、「ももちゃり」の新MAPの作成にとりくんできました。ぶじ2021年9月にMAPが完成し、現在、すべてのポートに設置されています。学生が企画し、取材し、デザインしたももちゃり新MAPは、全国的にみても例がないことで、画期的なものと評価されています!

 前回記事(ももちゃり新MAPの完成!(その1))では、その概要をお伝えしましたので、今回は、 このプロジェクトのはじまりの頃についてお伝えしますね。

話し合いの様子(2019年末)

話し合いの様子(2019年末)

 ももちゃりプロジェクトは、岡山市とももちゃり運営会社(サイカ―パーキング株式会社)からの依頼ではじまりました。これまでのももちゃりMAPは、使用方法とポートの位置だけを示したものでした。そこで、MAPを、学生の声をとりいれて作り直したいというのが岡山市とサイカさんのご希望でした。

 2019年12月に、キックオフミーティングが実施されました。岡山市の交通政策課の方が、岡山市の公共交通や自転車移動に関する現状と岡山市の政策を丁寧に説明してくださりました。また、サイカパーキングの方も大阪(本社)からお越しになって、連携のねらいについて説明くださいました。

 ここから、学生中心のももちゃりMAP作りがはじまったわけです。この時はまさかコロナ禍が広がるとは思いもよらなかったわけですが。。。。続きはまた次回。

交通政策課からの説明(2019年末)

交通政策課からの説明(2019年末)

●現代社会学科では、エコなまちづくりや環境問題(「環境社会学」[現代社会学特講Ⅲ])や、地方政治・政策と社会の関係、企業組織と行政とNPOの連携について学ぶことができます(「社会集団・組織論」)。ももちゃりプロジェクトに参加した人のほとんどは、それらの授業を受けていた学生さんか、この後、受けることになる学生さんでした。授業で学んだことを実践する機会が、現代社会学科にはいろいろあります。

一覧にもどる