食品栄養学科

人間生活学科

2025.03.28

【著書紹介】『99項目でマスター 生物・化学』(共著)|食品栄養学科 小林謙一教授

  • 食品栄養学科

X

facebook

食品栄養学科小林謙一教授『99項目でマスター 生物・化学』(共著)が刊行されました。

          

学科・機関       人間生活学部食品栄養学科
教員名 小林謙一教授
著者情報 大石 祐一、山本 祐司 編著
出版社 建帛社
発行日 2025年3月25日
サイズ・頁数     B5版 208 頁
金額 2,600円+税

内容紹介
本書は、生物・化学の基礎的知識をあわせて99項目に厳選し、ポイントを整理した、農学・栄養学・理学などで活用できる基礎学習、リメディアル用教材。
小林は、本書の執筆(生物 第4章生体の働き34 自律神経系とホルモンの働き、35 植物の環境適応①(水分)、36植物の環境適応②(光合成の環境要因)、37 植物ホルモンの作用、40 植物の窒素同化)を行った。
ISBN 978-4-7679-0774-1
CコードC3043

目次
生 物
第1章 有機化合物の基礎
第2章 生物の構造と活動エネルギー
第3章 遺伝子とその動き
第4章 生体の働き
化 学
第5章 物質の特性
第6章 原子の構造と周期表
第7章 化学結合
第8章 物質量と化学反応式
第9章 酸と塩基
第10章 酸化還元反応

・食品栄養学科(学科紹介)
・食品栄養学科(ブログ)
・食品開発コース 食品健康機能解析ゼミ(小林謙一ゼミ)
・小林謙一教授(教員紹介) 
・小林謙一教授のブログを読んでみよう(過去のブログ)