社会連携・研究

人間生活学科

2025.04.21

岡山市政広報番組に出演中|大東ゼミ|人間生活学科

  • 人間生活学科

  • ノートルダムの風景

    ダイアリー

  • 学生生活

    学生の活躍

  • 社会連携・研究

    社会連携

X

facebook

ノートルダム清心女子大学 人間生活学科・大東ゼミの学生チーム「nopak(ノパック)」が、岡山市主催の「令和6年度 学生イノベーションチャレンジ推進プロジェクト」にて、準グランプリを受賞しました。

この成果を受けて、「nopak」の学生2名が、岡山市の市政広報番組に出演することとなり、プロジェクトの内容や、活動に込めた思いを紹介しています。

番組を通じてノートルダム清心女子大学 人間生活学科の温かな雰囲気や、学生たちの前向きな学びの姿勢が、少しでも皆さんに伝われば幸いです。

TSCテレビせとうち(未来へ躍動☆岡山市 リンリン!)
学生イノベーションチャレンジ推進プロジェクト
4月19日 土曜日 20時54分から
4月20日 日曜日 15時55分から(再放送)
4月23日 水曜日 21時54分から(再放送)
4月27日 日曜日 15時55分から(再放送)




 

準グランプリ受賞準グランプリ受賞

人間生活学科
人間生活学科(ブログ)
経営経済学コース(研究分野)
経営経済学コース(ブログ)
大東正虎教授(教員紹介)
nopakの活動はこちら