皆さまにはますますご健勝のことと拝察申し上げます。
さて、標記大会につきまして、ご案内申し上げます。
当日の研究発表・実践報告者を募集いたしますので、下記の要領にてご応募下さい。
皆さま奮ってのご参加をお待ちしております。
代表 東城 敏毅
[大会スケジュール]
日時:2025年6月7日(土)10:00~16:00(予定)
*今年度は土曜日の開催です。ご注意ください!
○開会挨拶
○総会
○研究発表・実践報告
[研究発表・実践報告応募要領]
○発表時間は25分以内、質疑応答は15分以内です。
○応募締切は4月30日(水)です。例年より1週間ほど早い日程ですので、ご注意ください。
○必要事項を下記の申し込みフォームにて送信してください。
https://forms.gle/MqZoV5A7aE3Dfmec7
申込フォーム
○応募が採用された場合には、当日の発表資料について次の通り作成いただく予定です。
詳細は、採用結果のお知らせの際に改めてご連絡します。
・5月28日(水)までに、PDF版にて原稿を提出していただきます。
・追加資料の配信、配布は原則として認めません。
・原則としてB5判またはA4判で8枚以内で作成していただきます。
・PDF版を、大会に先立って共有フォルダにて公開します。資料のヘッダーもしくはフッターに「無断転載、目的外利用禁止」「(C)2025名前」の著作権マーク」を付してください。
・発表資料はそのまま論文として発表するような形にせず、データ部分とその簡易な説明のようなものにしてください。これは今後の投稿等の際に、二重投稿と判断されることを防ぐための措置です。
○フォームの送信に困難がある方、ご不明の点などがある場合は、期限内に
担当幹事 星野佳之 hoshino_yoshiyukiアットm.ndsu.ac.jp までご相談ください。
※ 機関誌『清心語文』第27号への投稿も募集しております。詳しくは第26号投稿規程をご覧下さい。
・日本語日本文学科
・日本語日本文学科(ブログ)