ブログ検索結果

2025.02.16
国際文化学科
社会連携・研究
大学祭
【学生の取り組み】大学祭の収益を国際協力機構(JICA)に寄付しました|国際文化学科
国際文化学科の1年生有志が、昨年11月に実施した大学祭でのイベント収益金をJICAに寄付しました。大学祭では「岡山で世界一周旅」をテーマに、世界各地の雑貨やお菓子、飲み物を販売しました。その収益の使い
2025.02.03
国際交流
新年初の国際交流は米マサチューセッツ州エマニュエル・カレッジ研修団の来訪から
ノートルダム清心女子大学は、世界の五大陸に広がるナミュール・ノートルダム修道女会の教育ネットワークを学生の自立力養成を目指した実践的な学びとつなげる取り組みを行っており、コロナ禍明けの2023年から2
2024.11.30
ノートルダムの風景
学生生活
パピルス40年ぶりの再会|クラブ・サークル
2024年10月22日(火) 小雨
軽音楽部パピルスOGが40年ぶりに母校に帰ってきました。
大学第25期から第31期までの有志12名。
12時30分。ヨゼフホールA棟玄関ホールで待ち合わせ。早速、迷