大学院

2022.03.03

大学院

大学院の研究を見てみよう! ―「修士論文報告会」および「中間発表会」―|文学研究科日本語日本文学専攻
大学院の研究を見てみよう! ―「修士論文報告会」および「中間発表会」―   ノートルダム清心女子大学大学院 文学研究科日本語日本文学専攻教員 江草弥由起  大学院には、大学で卒論に取り

2022.02.25

大学院

2021年度 修士論文審査発表会|人間生活学研究科 食品栄養学専攻
大学院・食品栄養学専攻では、2021年度の修士論文審査発表会を2月1日に行いました。 「中学・高校生女性バレエ学習者の健康に関わる要因の検討-食の実態調査からのアプローチ-」 「キノリン酸誘導型腎線

2022.02.18

人間生活学科

大学院

【秘発表あり】本日公開です、自主制作動画配信。|人間生活学科|経営経済学研究室深谷ゼミ生
Youtube動画、完成しました。

2022.02.17

現代社会学科

大学院

学生生活

【現社プレミアトーク#4】現代社会学科|時間の使い方について
在学生の皆さんに、現代社会学科をもっとよく知ってもらうために所属教員のプレミアトークを開局しました。 所属教員の対談を通して、文字だけではわからない学科の雰囲気を感じてください。 本学卒業生で文学部

2022.01.28

英語英文学科

大学院

【大学院を知ろう|大学院での研究について Part.06】大学院進学を意識させたユダヤ文学の魅力とは|英語英米文学専攻
2021年度現在、英語英米文学専攻の大学院生の人たちに、大学院での研究について書いてもらいました。2回にわたってお送りします。 2回目はアメリカ文学分野の佐藤彩さんです。佐藤さんは2年目の院生で、こ