ブログ検索結果

2021.03.25

日本語日本文学科

ノートルダムの風景

WEB卒論

【Web卒論】日本語日本文学科 書道卒業制作展|たくさんの人に支えられ、やり遂げた展示―今後の自信に繋がっていく
2021年1月28日(木)~31日(日)、岡山県生涯学習センター展示スペースで行われた「日本語日本文学科 書道卒業制作展」を、出展した卒業生4名が紹介します。 卒業制作展については、こちらのブログも

2021.03.19

児童学科

WEB卒論

【Web卒論】児童学科 音楽研究室 卒業論文研究発表会のムービーを公開しました
児童学科 音楽研究室 卒業論文研究発表会のムービーの公開を開始しました。 2021年2月12日(金)、児童学科 音楽研究室 卒業論文研究発表会が本学カリタスホール(カリタス200)で行われました。

2021.03.11

日本語日本文学科

WEB卒論

【Web卒論】日本語日本文学科 書道卒業制作展のムービーを公開しました
日本語日本文学科 書道卒業制作展のムービーの公開を開始しました。 2021年1月28日(木)~31日(日)、岡山県生涯学習センター展示スペースで行われた、4年間の書道学修の集大成としての卒業制作展の

2021.03.05

児童学科

WEB卒論

【Web卒論】児童学科美術研究室絵画コース卒業制作展のムービーを公開しました
児童学科美術研究室絵画コース卒業制作展のムービーの公開を開始しました。 美術研究室絵画コースに所属する学生による、卒業制作展が2021年2月9日(火)~2月14日(日)、岡山県天神山文化プラザ(岡山

2021.02.20

人間生活学科

ノートルダムの風景

WEB卒論

【WEB卒論】人間生活学科②|なぜ本学では卒論を義務づけるのか?―教員が学生に期待すること
人間生活学科所属の学生広報スタッフSPARKLEが「人間生活学科 卒業論文・卒業論文発表」について取材し、自身の体験レポートと学科長のコメントをまとめました。 ①はこちらをご覧ください。 ▶【WEB