ブログ検索結果

ブログ一覧

2023.10.18

英語英文学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】RSKラジオ|番組「天神ワイド朝」にラジオ出演します|英語英文学科学生、地域連携・SDGs推進センター
2023年10月19日(木)放送のRSKラジオ番組「天神ワイド朝」に、英語英文学科3年 二川真裕美さんが出演します。 番組では、本学と特定非営利活動法人 岡山NPOセンター、一般社団法人日本自動車連盟

2023.10.17

英語英文学科

大学院

10/28 「人文科学を学ぶ意義」 文学研究科 公開講演のお知らせ
2023年10月28日(土)10:00~11:30に、文学研究科主催の公開講演を行います。 講師にお迎えするのは、放送大学大阪学習センター所長の金水敏先生です。金水先生が大阪大学文学部長・大学院文学

2023.10.11

児童学科

食品栄養学科

学生生活

「2023手話言語の国際デー 特別フォーラム」に本学のデフバトミントン選手が登壇・バドミントン部も応援出演│食品栄養学科 児童学科
2023年9月23日(土)に杜の街グレース(岡山市北区) にあるOHK本社KURUN HALLに於いて、OHK岡山放送主催「2023手話言語の国際デー特別フォーラム~情報アクセシビリティの未来を考える

2023.10.06

英語英文学科

学生生活

【学生の活躍】 8位入賞「第19回アジア競技大会」ローラースケート スピードスラローム女子|英語英文学科学生
現在(2023年9月23日~10月8日)「第19回アジア競技大会」(2022/中国・杭州)に出場している英語英文学科4年 守時実香さんが、ローラースケート スピードスラローム女子で8位入賞しました。

2023.10.05

英語英文学科

学生生活

【学生の活躍】銀メダル獲得!「第19回アジア競技大会」(2022/中国・杭州)ローラースケート 混合インラインフリースタイルスラロームペア|英語英文学科学生
現在(2023年9月23日~10月8日)「第19回アジア競技大会」(2022/中国・杭州)に出場している英語英文学科4年 守時実香さんが、ローラースケート 混合インラインフリースタイルスラロームペアで