人間生活学科

2025.11.02

食でつなぐ!農業×大学生×企業                     ~大学生主導型 地産地消の輪~

  • 人間生活学科

  • 大学祭

X

facebook

人間生活学科 生活環境学コース 立石ゼミ3年生【Notte Stella】です。
現在私たちは、公益財団法人 福武教育文化振興財団の「2025年度高校生・大学生アクション助成」活動で地域活性化プロジェクトを実施しています。

この度、活動の一環として本学の大学祭で生ドーナツを販売することになりました!
『 地元の魅力を届けたい!学生発の「生ドーナツ」プロジェクト』です。

私たち大学生が中心となって、地元農家様と地元企業様をつなぎ、3者が一緒に、地元産の食材を使った「生ドーナツ」を開発しました。
大学祭での販売を通して、地域の魅力を発信していきます!

この取り組みで目指している目標は3つあります。
① 地元農家様、地元企業様の魅力を広め、販路を広げること
② 学生が実践を通して企画力や発信力を高めること
③ 地域を盛り上げる学生主体の新しいモデルをつくることです。

このプロジェクト実現に至るまで、高校生や大学生の他校の皆さんと意見交換ができる「キックオフミーティング」や交流会に参加しました。ミーティングや交流会では、岡山県を盛り上げるための活動をされている方々と交流を深めることができました。
 

キックオフミーティングで他の団体との意見交換キックオフミーティングで他の団体との意見交換

交流会配布チラシ交流会配布チラシ

そこで・・・
今年の大学祭では、「riel donut × ノートルダム 清心女子大学 × おかやま農業女子🍑オーチャードイタノ」による特別コラボが実現しました。
一宮地区で3世代続く農家の「オーチャードイタノ」様!
岡山県産の貴重な桃と卵不使用&もちもちの生地にこだわったriel donut様の"生ドーナツ”を販売します!

地元を誇る岡山農業女子の方が育てた岡山県産の桃を使った「ももポーネ」は、マスカルポーネチーズと合わせた特製クリームをふわもち生地で包んだ、やさしい甘さの一品🍑

ほかにもカスタード・ホイップ・チョコ・かぼちゃの4種類も登場!
どれも口どけの良い生地と相性抜群です🕊️

販売は 11月3日(月・祝)10:00〜、場所は ノートルダム清心女子大学(岡山市北区伊福町2-16-9)。
「地域の魅力を伝えたい」という想いから生まれたこのコラボスイーツを、ぜひお楽しみください。

数量限定ですのでお早めに!みなさまのお越しをお待ちしています🍩💛

大学祭販売チラシ大学祭販売チラシ

1日限定清心生ドーナツ店1日限定清心生ドーナツ店