人間生活学科大東ゼミ「nopak」(のぱっく)の学生たちが、瀬戸内市学生等チャレンジ補助金採択事業として2024年11月16日(土)12~17時牛窓町漁業協同組合近くの県営浅橋でシーサイドマルシェを開催いたしました。
瀬戸内市ゆかりの飲食店や素敵なハンドメイド雑貨の8店舗が出店し、風車を300個以上飾り付けたフォトスポットを設営しました。風車をつくるワークショップも人気を集めました。「nopak」は地元産のフルーツを使ったアイスクリームを販売しました。
人間生活学部人間生活学科「nopak」(のぱっく)は、ノートルダム清心女子大学人間生活学部人間生活学科経営経済学コース3年生の学生たちで構成されるゼミです。独自の情熱をもち、協力し合って知識を探求する意味を込めた「nopak」(のぱっく)が岡山市と瀬戸内市を中心に活動しています。
当日の様子をご覧ください。
・海風感じるシーサイドマルシェを開催します(プレスリリース)
・人間生活学科
・人間生活学科(ブログ)
・経営経済学コース(研究分野)
・経営経済学コース(ブログ)
・大東正虎教授(教員紹介)