2024年12月9日(土)に、清心フェリーチェ公開講座「誰一人取り残されない社会を目指して―孤独・孤立について考える―」が本学で開催されました。
基調講演では、大西連先生(認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長、内閣府孤独・孤立対策推進参与)にご講演いただきました。実践報告では、矢内悟先生(岡山市生活保護・自立支援課)、木村理枝子先生(岡山市支援付就労推進センター)にご講演いただきました。
また、ディスカッションでは、ファシリテーターに石原達也氏(岡山NPOセンターフェロー)を迎え、学生の発表や、参加者同士意見交換をしながら、考えを深めていきました。
【お問い合わせ先】
ノートルダム清心女子大学 生涯学習センター
〒700-8516 岡山県岡山市北区伊福町2-16-9 ヨゼフホール内
E-mail:opc@post.ndsu.ac.jp (@を半角にしてご利用ください)
TEL:086-252-7045 FAX:086-252-7044
受付時間:月~金曜 8:30~17:00
土曜(講座日のみ) 8:30~12:30
・清心フェリーチェ(生涯学習センター)のウェブサイト
(↑講座詳細やオンライン申し込みはこちらから)
・生涯学習センターのX(旧Twitter)(地域連携・SDGs推進センターと共用:ぜひフォローください)
・生涯学習について(社会連携・研究)