人間生活学科

人間生活学科

2024.07.13

【学科・学生の取り組み】6月30日「OKAYAMAつながる市」でハジマリニさんの焼き菓子を販売しました!+恒例の奉還町商店街土曜夜市も始まりました|豊田ゼミ|人間生活学科

  • 人間生活学科

  • 学生生活

    学生の活躍

  • 社会連携・研究

    社会連携

X

facebook

【OKAYAMAつながる市】
人間生活学科豊田ゼミ生が、6月30日に表町商店街で開催された「OKAYAMAつながる市」でハジマリニさんのマフィン・スコーン・ドーナツを販売しました! 雨の中にもかかわらず、「OKAYAMAつながる市」にご来場してくださったみなさん、ありがとうございます!
 

OKAYAMAつながる市に出店しました!OKAYAMAつながる市に出店しました!

実は…、私たちが発案した新商品も限定販売していました!!
嬉しいことに完売でした!
・まるごとトマトマフィン
・大葉味噌マフィン
 

私たちが開発した新商品です!私たちが開発した新商品です!


「OKAYAMAつながる市」終了後、ハジマリニさんへフィードバックを行い、それに対する意見をもらいました。ハジマリニさんからの意見から、次回のつながる市に向けて改善しなければならないこととしては、下記の5つが挙げられました。
①販売目標の設定
②売れ行き商品が偏った原因
③TFT(※)の訴求
④販売体制
⑤商品の管理方法
次回のつながる市に向けて、ハジマリニさんからの意見をもとに、TFTグループで意見を出し合い改善方法を見つけていきます!
(※)TFT=TABLE FOR TWOについてはこちらをご覧ください

最後になりますが、8月末に開催される「OKAYAMAつながる市」に出店するので是非みなさんお越しください!
また、7月6日(土)から奉還町商店街で開催されている土曜夜市にもハジマリニさんが出店しています!つながる市では販売していなかったコラボ商品の「豆乳カスタードブリュレマフィン」も販売しています!
本当に美味しいので、是非食べてみてください!

新新商品?登場新新商品?登場

【奉還町商店街 土曜夜市】
奉還町商店街土曜夜市が今年も始まりました。7月6日、13日、20日、27日の毎週土曜日、17時から20時まで開催しています。
そして恒例の(?)豊田ゼミによるフルーツ飴販売、今年も実施しています。リブラ横で販売していますので、ハジマリニさん同様ご贔屓に!
 

・人間生活学科(学科紹介)
・経営経済学コース(研究分野)
・経営経済学コース(ブログ)
・豊田尚吾教授(教員紹介)