第3回はコース別に、8月8日(火)小特コース、9日(水)幼保コース、第4回は8月17日(木)に附属小学校で両コースともに開催しました。
今回の卒業生支援は、教職・保育職採用試験受験者を対象に、採用試験対策の内容を中心として実施しました。
参加した卒業生は、在学生とともに目前に迫った採用試験の合格を目指し、模擬保育や模擬授業、実施試験等の対策に意見やアイデアを出し合いながら頑張っていました。
造形表現対策
集団討論対策
第3回・第4回ともに、教諭として学校園の現場で働く卒業生も駆けつけてくれ、経験した採用試験の様子や採用後の生活について情報提供し、アドバイスしていただくなど、心強いサポーターとして応援をもらいました。
現場で働く卒業生たちは、受験者の方、また受験者のサポーターの方と立場は様々ですが、対策と同時に、ご自身の2学期準備や研究授業のため、学科担当者に相談する場面も見られ、卒業生のニーズに添った内容の会が実施できました。
模擬授業対策1
模擬授業対策2
・児童学科
・教職課程センター
・インクルーシブ教育研究センター
・免許・資格