日本語日本文学科

人間生活学科

2023.06.12

【著書紹介】『太宰治の〈生〉』を刊行|日本語日本文学科 長原しのぶ教授

  • 日本語日本文学科

X

facebook

文学部 日本語日本文学科 長原しのぶ『太宰治の〈生〉』が刊行されました。

【内容紹介】
死と暗さでイメージされる太宰治とその作品が没後75年経ってなお人々に愛されるのはなぜか。本書では、作中に多く利用されるキリスト教との関わりを軸に太宰作品に描かれる「死」と裏側に潜む「生」を考察することでその解明に迫る。作家出発からその終焉までを追う中で見えてくる太宰文学の特徴は、「死」と「生」の一側面だけを指し示すわけではなく、両方を抱え込むという絶妙な共鳴関係の中に生れる〈生〉の描写にあり、それが大きな魅力となっていることをまとめる。

詳細は、著書・刊行物ページをご覧ください。
『太宰治の〈生〉』
著書・刊行物

日本語日本文学科
長原しのぶ教授(教員紹介)
長原しのぶ教授のブログを読んでみよう!