• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

社会連携・研究

2023.04.24

女子サッカーチーム「岡山湯郷ベル」とつないで授業を行いました!|地域連携・SDGs推進センター

Twitter

Facebook

現代社会学科

授業・研究室

社会連携・研究

社会連携

4月21日(金)に、女子サッカーチーム「岡山湯郷ベル」とZoomでつないで、SDGs授業をおこないました(*)。湯郷ベルの石川励部長からは、女子サッカーの世界的な動きと未来、美作・湯郷地域の状況、湯郷ベルの歴史とこれからについてご説明いただきました。

(*)本学では、国連大学および12大学と連携して構築した「国連SDGs入門」という授業を2022年度から開講しています(本学とICUと関西学院大学が幹事大学)。本学では全学共通科目「ディスカッションから社会を考える」の枠で実施し、地域連携・SDGs推進センター長/産学連携センター長の濱西栄司教授(現代社会学科)が担当しています。なお、2022年7月から本学と湯郷ベルは連携を開始しています。
 

石川部長によるレクチャーの様子

石川部長によるレクチャーの様子

とくにアメリカやヨーロッパの女子サッカーにおける先駆的なジェンダー平等のとりくみや、LGBTQ支援について教えていただいたのは重要で、そのあと、授業では、SDGsのゴール5「すべての女性のエンパワメントとジェンダー平等」との関連について、実りあるディスカッションをおこなうことができました。

5月14日(日)には、シティライトスタジアムで5年ぶりに湯郷ベルのホームゲームが開催されます。皆で観戦しようと計画中です!また当日、清心学生向けの特別プログラム(選手による女性向けストレッチ講座)を実施していただく予定です。
 

一覧にもどる