2023.02.06
人間生活学部人間生活学科 1年生による『第12回大学生・高校生によるまちの匠への「聞き書き」2021~持続可能な未来へ~』、成清ゼミ生による『第11回高校生によるまちの匠への「聞き書き」2020~今だからできること~』の2冊が刊行されました。
『第12回大学生・高校生によるまちの匠への「聞き書き」2021~持続可能な未来へ~』
【内容紹介】
話し手の話したしゃべりことばだけで作品が構成された「聞き書き」に高校生や大学生が取り組んだ成果をまとめた冊子。岡山県内5校の高校生17名とノートルダム清心女子大学人間生活学部人間生活学科の学生4名、北海道教育大学釧路校の学生15名の作品を掲載。ノートルダム清心女子大学の学生は、小林融子氏(融民藝店)、田中治雄氏(お好み焼き香里園)、小林ヤスエ氏(小林めがね)、堂野博之氏(フリースクール育海代表)に聞いた。
『第11回高校生によるまちの匠への「聞き書き」2020~今だからできること~』
【内容紹介】
話し手の話したしゃべりことばだけで作品が構成された「聞き書き」に高校生や大学生が取り組んだ成果をまとめた冊子。岡山県内4校の高校生12名とノートルダム清心女子大学人間生活学部人間生活学科成清ゼミの学生6名の作品を掲載。成清ゼミ生は、松浦敏明氏(公益財団法人福武教育文化振興財団理事長)、楢村徹氏(建築家)、中村泰典氏(NPO法人倉敷町家トラスト代表理事)、上田恭嗣氏(ノートルダム清心女子大学名誉教授)、大久保憲作氏(倉敷木材会長、FMくらしき社長)、岡本直樹氏(画家)に聞いた。
詳細は、著書・刊行物ページをご覧ください。
▶『第12回大学生・高校生によるまちの匠への「聞き書き」2021~持続可能な未来へ~』(共著)
▶『第11回高校生によるまちの匠への「聞き書き」2020~今だからできること~』(共著)
▶著書・刊行物ページ
『第12回大学生・高校生によるまちの匠への「聞き書き」2021~持続可能な未来へ~』
【内容紹介】
話し手の話したしゃべりことばだけで作品が構成された「聞き書き」に高校生や大学生が取り組んだ成果をまとめた冊子。岡山県内5校の高校生17名とノートルダム清心女子大学人間生活学部人間生活学科の学生4名、北海道教育大学釧路校の学生15名の作品を掲載。ノートルダム清心女子大学の学生は、小林融子氏(融民藝店)、田中治雄氏(お好み焼き香里園)、小林ヤスエ氏(小林めがね)、堂野博之氏(フリースクール育海代表)に聞いた。
『第11回高校生によるまちの匠への「聞き書き」2020~今だからできること~』
【内容紹介】
話し手の話したしゃべりことばだけで作品が構成された「聞き書き」に高校生や大学生が取り組んだ成果をまとめた冊子。岡山県内4校の高校生12名とノートルダム清心女子大学人間生活学部人間生活学科成清ゼミの学生6名の作品を掲載。成清ゼミ生は、松浦敏明氏(公益財団法人福武教育文化振興財団理事長)、楢村徹氏(建築家)、中村泰典氏(NPO法人倉敷町家トラスト代表理事)、上田恭嗣氏(ノートルダム清心女子大学名誉教授)、大久保憲作氏(倉敷木材会長、FMくらしき社長)、岡本直樹氏(画家)に聞いた。
詳細は、著書・刊行物ページをご覧ください。
▶『第12回大学生・高校生によるまちの匠への「聞き書き」2021~持続可能な未来へ~』(共著)
▶『第11回高校生によるまちの匠への「聞き書き」2020~今だからできること~』(共著)
▶著書・刊行物ページ