• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

人間生活学科

2022.11.19

「吉備の巨大古墳を楽しむプログラム」に参加しています!(活動報告③)|葉口英子|人間生活学科

Twitter

Facebook

人間生活学科

経営経済学コース葉口ゼミでは、「吉備の巨大古墳を楽しむプログラム」(「日本遺産『桃太郎伝説』の生まれたまち おかやま」推進協議会主催)に2年生8名が取り組みました。その様子を今回は学生からご報告させていただきます。

11月12日(土)に、イベント当日を迎えました。天気にも恵まれ、無事開催することができました。小さいお子様から地元のご年配の方まで、幅広くご参加くださいました。

造山古墳の中に設置したスタンプラリーを巡り、各スタンプスポットで造山古墳に関するクイズを解く、という内容のプログラムに参加していただきました。

 

参加者の方に説明している様子

参加者の方に説明している様子

ゴールされた方には、勾玉と組紐の色を選んでいただき、その場で手作りをしたストラップをお土産としてお渡ししました。また古墳せんべいやチョコレートなどを、造山古墳蘇生会からご提供いただき、お土産として参加者の方にお渡ししました。とても喜んでいただいた様子が印象的でした。

勾玉ストラップ

勾玉ストラップ

古墳せんべい・ちょっこもんチョコ

古墳せんべい・ちょっこもんチョコ

参加者の方からは「本当に楽しめました」「子どもも参加できてよかったです」「また参加したいです」という嬉しいお言葉をいただきました。

幼稚園のお子様もチャレンジしました!

幼稚園のお子様もチャレンジしました!

地元の古墳に興味を持ってくださいました!

地元の古墳に興味を持ってくださいました!

メンバーのコメントです。

「初めて自分たちが主体となって実施したイベントで、参加者の方たちに喜んでいただけるかドキドキでしたが、当日、私自身も楽しめ、参加された皆さんにも各古墳の良さを味わっていただけるイベントが達成できたのではないかと思いました。ゼミの皆と協力しながら一つの企画を作り上げていくというとても心に残る貴重な経験をすることができました。」

「自分たちで一からイベントを作りあげるといったことが初めてで、色々なことを決めていく中で本当にこれでいいのだろうかと不安になることがありましたが、みんなで協力したり、会長さんの助けも借りながらいいイベントを作り上げることができたのではないかと思いました。」

「参加者の方たちの喜ぶ顔を見て、私たちも楽しみながら活動することができたし、自分たちのアイデアを褒めていただけたのはとても嬉しかったです!しかし中には、「道中に看板や案内係がおらず迷ってしまい困った」「ガイドのような人がいなかったため古墳についてはあまり学べなかった」など、厳しいお声もいただきました。反省すべき点をしっかり確認して、今後の活動に活かしたいと思います。とても良い経験になりました。」

今回のプロジェクトの経験を活かし、今後もメンバー一同力を合わせて地域連携活動に勤しみたいと思います。

最後に造山古墳蘇生会の定廣会長、ビジターセンターのスタッフの皆様、岡山市産業観光局観光部プロモーション・MICE推進課様に多大なご協力をいただき感謝申し上げます。


経営経済学コース葉口ゼミの3年生「おかやま☀朝ごぱん(おかやまさんさんあさごぱん)」チームが11月19日、20日「秋のおかやま桃太郎まつり」に出店予定です。
その活動の様子はこちら

「吉備の巨大古墳を楽しむプログラム」関連ブログ
人間生活学科
葉口英子准教授(教員紹介)
経営経済学コース(研究分野)
経営経済学コース(ブログ)

一覧にもどる