• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

人間生活学科

2022.10.21

岡山市主催「令和4年度学生イノベーションチャレンジ推進事業」3ゼミが中間報告会で発表をしました|人間生活学科 経営経済学コース

Twitter

Facebook

人間生活学科

人間生活学科経営経済学コースの豊田ゼミ、大東ゼミ、葉口ゼミの3チームが岡山市主催の「令和4年度学生イノベーションチャレンジ推進事業」学生ソロ部門で採択されています。

それぞれのチームが本格的に活動を開始しているなか、10月15日(土)岡山市にて中間報告会が実施されました。岡山市内の大学・専門学校から20チーム学生60名が参加し、お互いの活動状況を紹介しました。

大東ゼミの「京山活性化プロジェクトチーム」は、京山地区を中心としたイベントを通じて世代間のデジタル情報利用格差の改善を図ることを目的としています。

今回の報告では、京山地区で50代から80代までの男女44名にスマホやQRコード決済の利用についてアンケートを実施した結果と今後の展開を説明しました。

アンケート結果を踏まえ、高齢者のスマホ利用については「講習会」という形ではなく自分達が地域のイベントに参加することで、その都度悩みを解消するスタイルに変えました。また、QRコード決済の利用に関して、安全面の不安を抱えている人も多いため、まずは、岡山市主催のQRコード決済の利用講習会に参加を促します。そして今後、セキュリティや詐欺防止のための活動をする予定です。

「京山活性化プロジェクトチーム」(大東ゼミ)

「京山活性化プロジェクトチーム」(大東ゼミ)

発表内容の一部

発表内容の一部

豊田ゼミの「奉還町盛り上げチーム」は、奉還町商店街を拠点とした、学生ネットワーク構築事業に取り組んでいます。奉還町商店街を複数の大学・高校が交流できる場とし、各校が連携し、さらにはネットワーク化した拠点とすることが目的です。

今回の報告では、土曜夜市での取り組みやInstagramの運営の成果を報告しました。また11月26日(土)、27日(日)開催予定の「よりどりみどり弁当フェス」の準備状況にも触れました。

岡山大学・就実大学・ノートルダム清心女子大学の学生が主体となって、岡山県産の食材やフードロスで余った食材を用いて、各大学の学食のコラボによる学食弁当イベントを実施します。

「奉還町盛り上げチーム」(豊田ゼミ)

「奉還町盛り上げチーム」(豊田ゼミ)

発表内容の一部

発表内容の一部

葉口ゼミの「おかやま☀朝ごぱん(おかやまさんさんあさごぱん)」チームは、令和元年から継続する「若者視点による岡山市の魅力発信とプロモーション活動の推進」事業の一環として、岡山県内の同世代~40代の女性をターゲットとして岡山市で実施されるイベントに来ていただくため、オリジナル商品を企画し、それを宣伝・販売する活動に取り組んでいます。

今回の報告では、協働先とのコラボ商品、京橋朝市での取り組み、Instagramの運営、広報物に関する成果を報告しました。また11月20日の「秋の桃太郎祭り」への出店準備状況にも触れました。

 

「おかやま☀朝ごぱん(おかやまさんさんあさごぱん)」(葉口ゼミ)

「おかやま☀朝ごぱん(おかやまさんさんあさごぱん)」(葉口ゼミ)

発表内容の一部

発表内容の一部

各チームの発表のあと、グループワークとして「岡山市に住み続けるために、何が必要か、何が足らないか」をテーマにディスカッションをし、グループでの話を全体でも共有しました。初対面の学生同士ではありましたが、若者視点から岡山市の抱える問題について、活発に議論する場となりました。

秋のイベントシーズンを迎え、チームのイベント実施も目白押しです。今後も経営経済学コースのゼミで実施している、学生の主体的な活動を随時紹介していきたいと思います。

岡山市主催「令和4年度学生イノベーションチャレンジ推進事業」に3ゼミが採択されました|人間生活学科(2022.7.19)

地域連携・SDGs推進センター
人間生活学科
研究分野(人間生活学科)
経営経済学コース(ブログ)
豊田尚吾教授(教員紹介)
大東正虎教授(教員紹介)
葉口英子准教授(教員紹介)


 

一覧にもどる