人間生活学科

人間生活学科

2022.08.29

【メディア】山陽新聞|「世界の布Ⅲ-インドネシアのバティック(ろうけつ染め)-」|三好基之元人間生活学部教授

  • 人間生活学科

X

facebook

2022年8月28日(日)山陽新聞(日曜ワイド・25面)
津山郷土博物館(津山市山下)でミニ企画展「世界の布Ⅲ-インドネシアのバティック(ろうけつ染め)-」が開かれており、市文化功労者の三好基之元人間生活学部(人間生活学科)教授が収集、同館に寄託した5点が展示されています。(山陽新聞ホームページ

▶ミニ企画展「世界の布Ⅲ-インドネシアのバティック(ろうけつ染め)-」(津山郷土博物館ホームページ)

展示は8月6日(土)~9月11日(日)まで。入館料は一般300円、65歳以上と高校、大学生は200円となっています。ぜひ足をお運びください。

広報室

人間生活学科
研究分野
免許・資格