人間生活学研究科人間発達学専攻では、心の発達、教育、そして心の健康についての専門性の獲得を目指しています。本専攻には、2つのコースを設けています。
❶ 2つのコース
■ 人間発達学コース:発達学と児童学に関する専門性の高い教育を学びます。
大学院修了後の将来像:研究者、専修免許状をもつ教育者、子ども・家庭を支援する臨床家・行政職従事者
こんな人にピッタリ!!!
「学部で興味をもったことをもっと深く勉強してみたい」
「保育・教育職に就く前に、もっと知見を広げたり、実践力を身につけておきたい」
「インクルーシブ教育のエキスパートになりたい」
「博士号を取得して研究者になりたいからまず修士課程で頑張るぞ」
「子どもや家庭を支援する行政職につきたい」
■ 臨床心理学コース:心理臨床の実践と研究を学びます。
大学院修了後の将来像:臨床心理士資格をもつ心理カウンセラー、子ども・家庭を支援する臨床家・行政職従事者
こんな人にピッタリ!!!
「子どもに寄り添えるスクールカウンセラーになりたい」
「医療機関で心理の専門家として働きたい」
「子どもや家庭を支援する行政職につきたい」
※臨床心理士と公認心理師の大学院カリキュラムに対応しています。(公認心理師の受験資格には、学部で必要な科目の単位を取得していることが必要です)
▶臨床心理学コースのパンフレット(デジタルブック)
❷ 出願期間・方法
出願登録期間
秋期 2022年8月18日(木)~ 8月31日(水)
春期 2023年2月1日(水)~2月14日(火)
試験日
秋期 2022年9月15日(木)
春期 2023年3月2日(木)
出願先
ノートルダム清心女子大学入試広報部
❸ 入試に関する詳細
ノートルダム清心女子大学入試広報部
もしくは、下記サイトを参照してください。
大学院入試について(https://www.ndsu.ac.jp/admission/exam/exam02_about.html)
❹ 個別相談
大学院の個別説明会は随時受け付けています。ご希望・ご関心のある方は、以下の担当教員まで、お申し込みください。
■人間発達学コース
湯澤 美紀 yuzawaアットm.ndsu.ac.jp ※アットを@に変換してください。
小田 久美子 oda9アットpost.ndsu.ac.jp ※アットを@に変換してください。
■臨床心理学コース
中内 みさ mnakauchiアットpost.ndsu.ac.jp ※アットを@に変換してください。
日下 紀子 noriko.kusakaアットm.ndsu.ac.jp ※アットを@に変換してください。
・人間発達学専攻