岡山県女子体育連盟では、コロナ禍で実施が延期となっていた「共に踊る~お互いの存在を認め合う インクルーシブダンス~」を、2022年7月2日(土)に、下記の通り実施することとなりました。
インクルーシブダンスとは、障害の有無によって分けられるのではなく、一人ひとりそれぞれ違う「人」が共に踊って楽しむダンスです。そんなアートな体験をご一緒にしてみませんか。ぜひ、ご検討下さい。
日時:2022年7月2日(土) 13:30~15:30
場所:岡山ふれあいセンター 大ホール(岡山市中区桑野715番地2)
参加対象:インクルーシブダンスに関心のある岡山県内にお住まいの方
講師:竹中幸子 先生(ベストプレイス主宰者)&ベストプレイスメンバー
申し込み方法:チラシをご覧下さい
主催:岡山県女子体育連盟(Okayama Dance Life Network)
本学人間生活学部児童学科の安江美保准教授が、今年度より岡山県女子体育連盟の会長となりました。
・安江美保准教授(教員紹介)
・安江美保先生のブログを読んでみよう
・児童学科
・インクルーシブ教育研究センター