日本語日本文学科

人間生活学科

2022.03.29

【メディア】山陽新聞|坪田譲治「子ども十二か月」絵画制作|日本語日本文学科

  • 日本語日本文学科

  • 社会連携・研究

    社会連携

X

facebook

2022年3月24日(木)山陽新聞(おかくら・27面)
岡山市出身の児童文学作家坪田譲治に関心を持ってもらおうと、岡山県立岡山芳泉高等学校の美術部員が坪田作品「子ども十二か月」の場面を描いた絵画を制作した記事が掲載されました。この活動の一環として、2021年8月24日(火)に、本学附属図書館において「坪田譲治関係フィールドワーク」(附属図書館「坪田譲治コレクション」見学)が行われ、坪田譲治の文学作品からイメージする絵画作品を制作するに当たり、坪田譲治に関する事前学習・関連施設や作品に関する資料を見学しました。
 坪田作品をデジタルアートで表現 岡山・芳泉高生、31日まで展示(山陽新聞ホームページ)

「坪田譲治関係フィールドワーク」(附属図書館「坪田譲治コレクション」見学)に関するブログはこちらをご覧ください。
附属図書館「坪田譲治コレクション」フィールドワーク|日本語日本文学科

広報室

日本語日本文学科
ツボジョーワールド探検隊(これまでの活動)
山根知子教授(教員紹介)
附属図書館(坪田譲治コレクション)
学生イノベーションチャンレジ推進プロジェクト