広報室アーカイブでは、12月8日の創立記念日前後の1週間を”Foundation Week”と位置づけ、ノートルダム清心女子大学歴史展示室で展示解説を行いました。
歴史展示室は新型コロナウィルス感染症対策により閉室中であるため、今回はここ2年間の新採用教員に限定して実施しました。
本学園の経営を引き継ぐためにアメリカから来岡したシスターの船上の写真、大学の前身である清心女子専門学校の設立認可証など、本学園の黎明期や大学の創立時の展示資料について解説しました。
本学園創立135年、本学創立75年。
本学園が岡山の地で成長し続けて来れたのは何故か、いくつかの苦難をどうやって乗り越えたのか。
短時間ではありましたが、当時の教職員の力強い思いと行動を、感じ取っていただけたようです。
参加した教員からは、
「伝統がある大学だということは知っていたけれども、大学創立時の歴史を知れてよかった」など高評価だった反面、「もっと早い時期に開催してほしい」などという意見もありました。
次年度は感染対策に留意したうえで、定期的に開室できるよう工夫してまいります。
一般公開できるようになりましたら、大学ホームページでお知らせいたします。
広報室アーカイブ
清心アーカイブズ
ノートルダム清心女子大学歴史展示室
ノートルダム清心女子大学特別展示室
学校法人ノートルダム清心学園