2022年1月6日(木)、新成人になる若者などに献血の協力を呼びかける「はたちの献血キャンペーン」に、文学部英語英文学科3年 岡部夢花さんが岡山県学生献血推進連盟“S.B.D.Momo”の代表として参加しました。
献血ルームの献血者の方々へのお礼を行い、県庁や報道機関を訪問し、啓発や献血確保への協力を呼びかけました。
訪問の様子は以下のメディアで報道されています。
▶2022年1月6日(木)RSK山陽放送
若者に呼びかけ「はたちの献血キャンペーン」【岡山】(RSK山陽放送ニュース映像)
▶2022年1月7日(金)山陽新聞(第1全県・25面)
「はたちの献血 学生に一日所長委嘱 県赤十字センター、協力呼び掛け」(山陽新聞ホームページ)
▶「はたちの献血」キャンペーンオープニングイベントを行いました。(岡山県赤十字血液センターホームページ)
岡部さんは、昨年の「はたちの献血キャンペーン」では、一日所長を務めました。一日所長の体験レポートはこちらをご覧ください。
▶【学生の活躍】「はたちの献血キャンペーン」本学学生が一日所長に選ばれました
▶【学生の活躍】献血で知った、人の繋がりの温かさ|「はたちの献血キャンペーン」一日所長体験レポート|英語英文学科学生
▶【メディア】本学学生が献血者に配布する缶バッジをデザインしました
広報室
・英語英文学科
・学生生活
英語英文学科
