2021年8月27日(金)山陽新聞(27面)
岡山市内のひとり親や経済的に困窮している家庭の子どもに、誕生日ケーキを贈るプロジェクトが開始し、本学卒業生の河津泉さん(文学部現代社会学科56期(2008年3月卒))が理事をつとめるNPO法人チャリティーサンタとケーキ店が8月から連携し始めたことが掲載されました。
・困窮家庭の子へ誕生日ケーキ贈る 岡山、NPO法人と菓子店連携(山陽新聞デジタル)
河津さんは、NPO法人チャリティーサンタの活動で、子どもたちにプレゼントを届けるプロジェクトや、世界の子どもたちの支援を行っています。2020年度には本学キリスト教科目「人間論」の特別講義講師として、1時間分の授業を担当していただきました。2021年度も2期に始まる「キリスト教学Ⅲ」の特別講師として授業をしていただく予定です。
「こどもバースデー基金 誕生日ケーキプロジェクト」の詳細は、NPO法人チャリティーサンタのホームページをご覧ください。
▶【こどもバースデー基金*誕生日ケーキプロジェクト】スタート(NPOチャリティーサンタホームページ)
・ノートルダム清心女子大学 BULLETIN Vol.202(PDF)(巻頭特集クロストークに河津さんと学生の対談を掲載)
・NPO法人チャリティーサンタ
・NPO法人チャリティーサンタ(岡山支部)
広報室
・現代社会学科
・卒業生の方へ
現代社会学科
