2019年11月12日(火)、13日(水)の2日間、岡山市立高松中学校の生徒さんが本学で職場体験学習を実施しました。2年生の女子生徒さん5名が、附属図書館での図書登録、英語教育センターでのクリスマス飾り付けの準備、事務部での事務処理等を体験しました。
生徒さんは、元気な声で挨拶をしてくださり、最初は慣れない仕事に戸惑っていましたが、次第にチームワークよく仕事をこなしていました。わたしたちも楽しく一緒に仕事をすることができました。
今回は、いくつかの体験の中から英語教育センターでのお仕事を紹介します。
************
本学の学生が英語学習について個別相談を行うことができる英語学習相談室では、クリスマスに向けて部屋の飾り付けを行いました。
今回飾り付けをしてくれたのは、職場体験として本学を訪れた中学生5名です。
2日間の職場体験の中で英語教育センターは初日を担当しました。
主体的に考え効率よく作業を行い、協力し合いながら素敵な飾りを作ってくれました。
飾り付けの様子
完成した飾り
他にも、学生に貸し出す図書の登録や、イベント等のポスター作りの作業を行いました。
どの作業も真剣に取り組んでいました。
作業の様子
中学生のみなさんにとって良い体験になっていると嬉しいです。
本当にありがとうございました。
本学生のみなさんも英語学習について悩みや相談があればぜひ図書館3階の英語学習相談室にお越しください。
・英語教育センター