大東ゼミ4年生nopak瀬戸内市チーム は、7月31日、瀬戸内市ゆめトピア長船にて開催された「令和6年度実施分 協働提案事業等成果報告会」に出席いたしました。
昨年度11月16日に牛窓の県営桟橋で行った「瀬戸内市はっくつ!シーサイドマルシェ」の活動を、審査員の皆様をはじめとする瀬戸内市民の皆様に、プレゼンテーションさせていただきました。
他の団体の皆様の取り組みを聞いたり、今年度開催予定のマルシェに向けてのアドバイスをいただけたりと、私たちnopakにとって実りのある会になりました。
これでnopak瀬戸内市チームの活動はひと区切りとなります。
本企画にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
ここからは3年生「MARYS」瀬戸内市チームの新たな挑戦のサポートに邁進してまいります。
今年度は10月5日に開催を予定しておりますので、ぜひご期待ください!
当日の様子はこちら
昨年度実施事業「瀬戸内市はっくつ!シーサイドマルシェ」のチラシ
マルシェの様子
・人間生活学科
・人間生活学科のブログを読んでみよう!
・経営経済学コース(研究分野)
・経営経済学コースのブログを読んでみよう!
・大東正虎教授(教員紹介)
・nopakの活動はこちら
人間生活学科紹介Movieはこちらから