ノートルダムの風景

2024.11.18

【全学共通科目―英語】2024年度 第2回 e-Learning Special Day を開催しました。|英語教育センター

  • ノートルダムの風景

    イベント

  • 学生生活

    イベント

    学生生活

  • 国際交流

X

facebook


11月15日(金)に今年度第2回目となるe-Learningイベントを行いました。
e-learningの進捗率が評価に含まれている英語Ⅰ~ⅣBを履修する学生を対象に参加者を募集し、今回は途中参加も含め、6名の学生が参加しました。参加者の中には、1学期に開催したイベントからリピーターとして参加してくれた学生もいました。
時間になると、まず各々本日の目標を立て、参加者同士で目標を共有した後、e-learningを開始しました。

20分間のセッションを3回行い、各セッションの間には10分間の休憩を設けています。
だらだらと続けるのではなく、メリハリをつけて勉強することで集中力が持続し、内容もしっかりと身につきます。
休憩時間になると、学科や学年を超えて参加者同士が談笑しながら一息つき、次のセッションに備えました。

20分間は集中してe-Learningに取り組みます。20分間は集中してe-Learningに取り組みます。

tea break timeで、気分を新たにして再開します♪tea break timeで、気分を新たにして再開します♪

以下、参加学生からのコメントを紹介します。

・このイベントで、e-Learningを終わらせることができた。
・1人でするより集中して進められました。
・時間で区切られていたので集中できたのと、お菓子があってやる気が上がった。

このイベントは、e-learningに取り組むという内容は共通していますが、その進め方は自由です。
中には、自分の判断で休憩時間も学習を継続し、範囲をすべて終わらせることができた学生もいました。スタッフが見守っていることや周りも同じくe-learningを頑張っているという環境が、よい学習の雰囲気を作り出しています。

来年度も定期的な開催を予定していますので、自分ではなかなか勉強に集中することが難しいという方は、ぜひ一度参加してみてください。
これからも学生のモチベーションアップにつながるようなイベントをたくさん企画していきたいと思います。

英語教育センター
英語教育センターのブログを読んでみよう!